- HOME
- 学校給食・食育関連情報
学校給食・食育関連情報
- 
                
                    
                    新型コロナウイルス関連情報 
 【コロナ感染拡大禍における「学びの保障」】はこちらより
- 
                                            
                                        2025.10.30 NEW!!「ジャパンミルクコングレス2025」開催のご案内 
- 
                                            
                                        2025.10.29 NEW!!【農林水産省】食育メールマガジン(第63号)が発行されました 
- 
                                            
                                        2025.10.27 NEW!!秋のキッズフェスタ2025が開催されました 
- 
                                            
                                        2025.10.24 NEW!!端材パスタをプラスチック素材に活用 
- 
                                            
                                        2025.10.17 【文部科学省】学校給食の安定的な運営に向けた取組の推進について(通知) 
- 
                                            
                                        2025.10.15 【名古屋市】AIで価格予測!給食献立作成の負担を軽減 
- 
                                            
                                        2025.10.09 【RKB毎日放送】給食のウズラの卵をのどに詰まらせて小1男子児童が死亡 事故を受けて教育委員会が再発防止策を公表 福岡・みやま市 
- 
                                            
                                        2025.10.08 【農林水産省・文部科学省】スモールステップからはじめる学校給食での地場産物等活用のためのガイドブック 
- 
                                            
                                        2025.10.02 【日刊酪農乳業速報】能登地震被災地の小学校で「もーもースクール」 
- 
                                            
                                        2025.09.30 【熊本県民テレビ】【朝食の効果は】授業前の教室で朝ごはん⁉"食べていない"児童が多い実態を受けパンを無償提供 
- 
                                            
                                        2025.09.24 【Yahoo!ニュース】ジビエ調べ学習の下諏訪中生 鹿の串カツ試食、まちおこしの可能性探る 長野県 
- 
                                            
                                        2025.09.19 【TBS NEWS DIG】「感謝を込めて食べたいです」高知市の小学校で“食育”の授業 食卓に並ぶありがたみ学ぶ 
- 
                                            
                                        2025.09.05 【日テレ】教室に横10メートルの巨大スクリーン ICT=情報通信技術を活用して授業 福岡教育大付属の3校で今年度から 
- 
                                            
                                        2025.09.05 【NHK】文科省 デジタル教科書 使い始める学年などガイドライン策定へ 
- 
                                            
                                        2025.09.04 【長崎新聞】「しま親」の負担軽減 奈留高で給食開始 長崎県内全日制として初 
- 
                                            
                                        2025.09.02 【NHK】「防災の日」小中学生が非常食を給食で味わう 岡山 備前 
- 
                                            
                                        2025.08.28 「第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会」茨城県で開催! 
- 
                                            
                                        2025.08.22 「毎朝しっかりと朝食を食べている」中学生は78.8% 
- 
                                            
                                        2025.08.21 【毎日新聞】朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用 
- 
                                            
                                        2025.08.12 【NHK】夏休みの小学生が給食センター見学 食材の洗浄など学ぶ 袋井 
