- HOME
- 学校給食・食育関連情報
学校給食・食育関連情報
-
新型コロナウイルス関連情報
すこやか24号【コロナ感染拡大禍における「学びの保障」】はこちらより -
2019.02.08
【苫小牧民報】恵庭市学校給食 負担軽減へ緩和措置 必要最小限値上げ是認
-
2019.02.08
【静岡新聞】小山町、給食完全無償化 静岡県内初、4月から幼稚園と小中校で
-
2019.02.07
【新居浜市】学校給食費の改定について
-
2019.02.07
【静岡新聞】給食費、11年ぶり値上げへ 富士市
-
2019.02.07
健康増進・食育推進計画の一環として女子栄養大学と包括協定を締結、埼玉県三郷市
-
2019.02.06
第8回健康都市連合国際大会で大会最多の5つのカテゴリーでアワード受賞、静岡県袋井市
-
2019.02.05
平成31年2月の野菜の生育状況及び価格の見通し、農林水産省・(独)農畜産業振興機構
-
2019.01.28
「働き方改革」答申を取りまとめて発表、文部科学省中央教育審議会
-
2019.01.24
救給カレーの活用例紹介、鹿児島県学校給食会
-
2019.01.23
平成30年度学校給食週間「学校給食フェア」を開催、文部科学省
-
2019.01.22
学校における働き方改革特別部会(第21回)を開催、パブリックコメント結果資料配布、文部科学省
-
2019.01.18
平成31年度4月より中学校給食が順次スタート、東大阪市
-
2019.01.17
地場産物活用割合が震災前を上回る40.8%に、福島県
-
2018.12.28
第4回「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会を開催、厚生労働省
-
2018.11.15
県主導で児童に無料朝食を提供、学力向上を目指す初の試み、広島県
-
2018.11.06
いざという時のために!「救給カレー」の試食体験、熊本県あさぎり町
-
2018.09.13
県内全小中学校で給食実施実現、長崎県
-
2018.09.10
学校給食で食物アレルギー対応の取り組み広がる、群馬県11市町村で代替食
-
2018.08.30
市内中学生のデリバリー給食を利用しやすく、給食無償化制度スタート、神奈川県相模原市
-
2018.08.08
「学校給食実施基準」一部改正施行、文部科学省