鯖のチーズ焼き印刷する
サバの臭みをしょうゆ、カレー粉で消し、美味しいチーズでカルシウムが摂れるメニューです。
パブリカ、ピーマンが苦手な子どももとろけるチーズで食べやすくなります。(減塩メニュー)
献立栄養価
| エネルギー(kcal)191 | ビタミンA(μgRE)94 | |
| たんぱく質(g)15.9 | ビタミンB1(mg)0.14 | |
| 脂質(g)13.5 | ビタミンB2(mg)0.28 | |
| カルシウム(mg)213 | ビタミンC(mg)40 | |
| 鉄(mg)0.9 | 食物繊維(g)1.5 | |
| マグネシウム(mg)26 | 食塩相当量(g)0.9 | |
| 亜鉛(mg)1.5 | 
材料
- 北海道シュレッドチーズ(20g)
 - クラスメイト(4g)
 - さば 40g
 - こいくちしょうゆ 2g
 - カレー粉 0.2g
 - 赤パプリカ(乱切り) 20g
 - ピーマン(乱切り) 8g
 - しめじ(小房に分ける) 20g
 - 塩 少々
 - カレー粉 0.25g
 
つくり方
①さばにしょうゆ、カレー粉をつける。②カッブにさば、バブリカ、ピーマン、しめじを入れ、塩少々、カレー粉、シュレッドチーズ、クラスメイトをかける。
➂スチコンの場合180℃で13~15分焼く。(サバの中心温度確認)
(機種により温度、時間は変更してください。)