とじくり印刷する
静岡県調理講習会レシピです(H22年度)。
昔は残ったご飯を乾燥させて糖蜜で固めたものを「花供」と言って、仏様に供えたり、子どものおやつにしたりしていました。水窪(浜松市)では今でも、炒り大豆に米粉や、そば粉、砂糖、塩などを入れてお釈迦様の頭のようにまるめた「とじくりだんご」が人気です。(2010年郷土食コンテスト最優秀賞受賞)
献立栄養価
エネルギー(kcal)64 | ビタミンA(μgRE)0 | |
たんぱく質(g)3 | ビタミンB1(mg)0.07 | |
脂質(g)1 | ビタミンB2(mg)0.03 | |
カルシウム(mg)20 | ビタミンC(mg)0 | |
鉄(mg)0.8 | 食物繊維(g)1.4 | |
マグネシウム(mg)19 | 食塩相当量(g)0.3 | |
亜鉛(mg)0.3 |
材料
- 青大豆ペースト(10g)
- 炒り大豆(乾燥)(5g)
- 生米(5g)
- 米粉(3g)
- 砂糖(5g)
- 塩(0.3g)
- 水(約50g)
つくり方
(1)お米は洗い、ザルに入れて乾かしておく。(2)青大豆ペーストは自然解凍、または流水解凍しておく。
(3)大豆は鍋でじっくり炒る。(炒り大豆使用の場合は省略)
(4)別の鍋でお米をキツネ色になるまで炒る。
(5)(3)で炒った大豆に沸騰させた湯を加えて、砂糖、塩を加えて調味する。
(6)(5)に米を加え、芯まで火が通るように煮込む。(水分量は調整する)
(7)米に火がしっかり通ったら、青大豆ペーストを加えてざっくりかき混ぜる。
(8)米粉を加え、手早くさっくりかき混ぜて粘りが出ないようにかき混ぜる。
(9)荒熱をとったら、ラップに包み、だんご状に丸める。