• 学校給食・食育関連情報
  • NEW!!【教育新聞電子版】「栄養教諭を核とした食育の充実に向けて」「学校給食における衛生管理の再確認と注意すべきポイント」など

学校給食・食育関連情報

2025.07.02 NEW!!【教育新聞電子版】「栄養教諭を核とした食育の充実に向けて」「学校給食における衛生管理の再確認と注意すべきポイント」など

2025年6月30日の教育新聞電子版にて、学校給食特集2025が掲載されました。

本特集では「栄養教諭を核とした食育の充実に向けて」、「学校給食における衛生管理の再確認と注意すべきポイント」という2つのテーマについて、専門家による助言や提言が紹介されています。

さらに、文部科学省より令和6年度学校給食優良学校として表彰された学校の事例も紹介されています。


▼詳細はこちらからご覧いただけます。
〇栄養教諭を核とした食育の充実に向けて 生涯にわたる健全な心と身体を培うために
    文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課 学校給食調査官 齊藤 るみ 氏
    https://www.kyobun.co.jp/ad-articles/ad2025063001
    出展:教育新聞電子版 2025年6月30日掲載  学校給食特集2025より(以下同じ)

〇学校給食における衛生管理の再確認と注意すべきポイント 衛生管理基準の順守を徹底して
    大阪公立大学大学院獣医学研究科 客員研究員 勢戸 祥介 氏
    https://www.kyobun.co.jp/ad-articles/ad2025063002

〇「食べる力」を育てる小学校の食育実践 学校・家庭・地域が一体となった三位一体の取り組み 食事が子どもたちの未来を支える力に
    茨城県ひたちなか市立那珂湊第三小学校
    https://www.kyobun.co.jp/ad-articles/ad2025063003

〇探究の中で学級担任と栄養教諭が連携した食育活動を実施 日常的なさまざまな角度からの取り組みで
    新潟県上越市立大手町小学校
    https://www.kyobun.co.jp/ad-articles/ad2025063004

一覧へ戻る