2020.12.07 【文部科学省】「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~『学校の新しい生活様式』~」を改訂(2020.12.3 Ver.5)
文部科学省は2020年12月3日付で「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~『学校の新しい生活様式』~」を改訂しました。
全国の学校が本格的に再開した6月1日から11月25日までに、児童生徒 3,303 人、教職員 471 人、幼稚園関係者206 人の感染の報告があったと掲載されています。
主な改訂箇所は下記の通りです。
1.データやその分析の更新
児童生徒や教職員等の感染状況やその分析について、前回集計時点(6月1日~8月31 日報告分)に11 月25 日までの感染状況を追加。
同一校の5人以上及び10 人以上の感染事例の分析を追加。
感染事例の大半が学校内で感染者Ⅰ人にとどまっていること等について、各学校での感染拡大の防止のための工夫と努力が大きいと考えられ、取組の継続を引き続き依頼。
2.感染拡大地域における学校教育継続の考え方について追記
特に小・中学校は、地域一斉の臨時休業は基本的には避けるべきと明記。
また、中高生については、感染の状況に応じて、マスクを着用しないで行う感染リスクの高い活動を一時的に制限する対応を検討することなどを追記。
3.冬季の対策について追記
冬季でも可能な限り常時換気に努め、室温低下により健康被害が生じないよう暖かい服装を心がけることや、室温が下がりすぎないよう空き教室を活用して行う「二段階換気」等について追記。また、換気は地域に応じた方法もあることを紹介。
4.マウスシールドについての注意喚起を追記
5.感染者が発生した場合の臨時休業の考え方を再整理
「感染者が発生したらまず臨時休業する」対応を見直し、臨時休業の要否を保健所と相談の上、真に必要な場合に限って行う旨を明記。
6.その他
・「新型コロナウイルス“差別・偏見をなくそう”プロジェクト」の活用について追記。
・体育のマスク着用について追記。
・給食等の昼食をとる場面の留意事項を追記。
・健康診断の実施について追記。
・「学校等欠席者・感染症情報システム」加入のメリットを紹介。
・幼児のマスク着用について、厚生労働省の見解を踏まえ、追記。
○新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省ホームページへリンク)
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html
〇学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00029.html
※関連記事
2020年3月24日 【文部科学省】「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を公表
2020年4月9日【文部科学省】緊急事態宣言受け、新型コロナウイルス感染症に対応したガイドライン改訂
2020年4月20日 【文部科学省】全ての都道府県が緊急事態措置の対象となったことを受け、ガイドラインを変更し、学校の臨時休業の考え方を示しました
2020年5月19日【文部科学省】「新型コロナウイルス感染症に対応したガイドライン」等の補足資料を公表
2020年5月19日【文部科学省】臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒の食に関する指導等について
2020年5月25日【文部科学省】学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~を作成
2020年8月1日【文部科学省】「学校の新しい生活様式」を改訂、新型コロナ感染児童生徒は242人と公表
2020年9月8日【文部科学省】「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~『学校の新しい生活様式』~」を改訂(2020.9.3 Ver.4)
2020年9月28日【NHK】コロナ感染防止徹底 学校現場に感染症の専門家派遣へ 文科省
2020年10月5日【日本教育新聞】ウィズコロナ時代における学校給食の役割を見つめなおす