ひきとおし印刷する

長崎県壱岐市の郷土料理です。壱岐の地鶏を使った鍋料理で、野菜もたっぷり入ります。おもてなしの料理で、お客様をひきとおすということで「ひきとおし」といいます。

献立栄養価

エネルギー(kcal)160 ビタミンA(μgRE)182
たんぱく質(g)8.7 ビタミンB1(mg)0.07
脂質(g)6.5 ビタミンB2(mg)0.14
カルシウム(mg)65 ビタミンC(mg)7
(mg)1.1 食物繊維(g)2
マグネシウム(mg)27 食塩相当量(g)1.5
亜鉛(mg)1

材料

  • 鶏肉(地鶏)(20g)
  • そうめん(10g)
  • 豆腐(20g)
  • こんにゃく(10g)
  • にんじん(10g)
  • ごぼう(10g)
  • はくさい(30g)
  • 深ねぎ(3g)
  • うずら卵(20g)
  • だし昆布(2g)
  • 水(130g)
  • 砂糖(2.5g)
  • 濃口しょうゆ(5g)
  • 薄口しょうゆ(2g)
  • 清酒(2g)

つくり方

(1)昆布でだしをとる。
(2)そうめんはゆがいておき、豆腐は角切り、こんにゃく、にんじん、ごぼう、はくさい、深ねぎを切っておく。
(3)だし汁に調味料を入れ煮たたせて、地鶏を入れる。次にごぼうを入れ、火の通りにくいものから材料を入れて、火を通す。
(4)最後に、そうめんを入れる。