やきとりどん印刷する
いり卵の黄色、さやいんげんの緑色を色よく仕上げると、きれいな色も楽しめる料理になります。
献立栄養価
エネルギー(kcal)427 | ビタミンA(μgRE)54 | |
たんぱく質(g)19.7 | ビタミンB1(mg)0.39 | |
脂質(g)6.1 | ビタミンB2(mg)0.27 | |
カルシウム(mg)27 | ビタミンC(mg)2 | |
鉄(mg)1.6 | 食物繊維(g)1.5 | |
マグネシウム(mg)40 | 食塩相当量(g)1.4 | |
亜鉛(mg)2.6 |
材料
- 精白米(強化米入り)(70g)
- 押し麦(10g)
- 水(適量)
- 鶏肉(もも)(60g)
- A=清酒(2.5g)+しょうゆ(2.5g)
- 卵(25g)
- B=砂糖(上白糖)(1g)+食塩(0.2g)+植物油(炒め油)(0.5g)
- C=しょうゆ(4g)+砂糖(中ざら糖)(3g)+水あめ(2g)
- さやいんげん(5g)
つくり方
(1)鶏もも肉は小さめの角切りにし、Aで下味をつける。(2)鶏卵はBでいり卵にする。
(3)(1)を天板にひろげ、オーブンでじっくり焼く。
(4)さやいんげんは、1cm位の長さに切り、ゆでておく。
(5)Cでタレを作る。
(6)全部混ぜあわせて、ごはんの上にのせる。