• 学校給食・食育関連情報
  • NEW!!【北國新聞】ほかほか昼食「うれしい」 栄養満点、寺井高で提供始まる 生徒の健康づくり、保護者負担減

学校給食・食育関連情報

2025.04.10 NEW!!【北國新聞】ほかほか昼食「うれしい」 栄養満点、寺井高で提供始まる 生徒の健康づくり、保護者負担減

寺井高で9日、昼食の提供が始まり、生徒が栄養バランスの取れた温かな食事を楽しんだ。能美市と県教委連携の取り組みで、生徒の健康づくりと弁当を用意する保護者の負担軽減につなげる。特色ある試みで低迷する出願倍率に歯止めをかける狙いもあり、同様の取り組みは県立高では志賀に続いて2例目となる。生徒は「毎日、ほかほかの食事が食べられるのはうれしい」と歓迎した。

昼食は市学校給食センターが市内の小中学校の給食と同様の献立で用意する。費用は1食400円、月約6千円となる。利用するには事前の申し込みが必要で、1学期は全校生徒267人のうち35%に当たる1~3年生94人、教職員5人が申し込んだ。


■詳細は下記URLよりご確認いただけます。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1711396
出展:2025年4月10日 北國新聞DIGITAL 『ほかほか昼食「うれしい」 栄養満点、寺井高で提供始まる 生徒の健康づくり、保護者負担減』

一覧へ戻る